「地元で9割が消費される酒 笹祝」
新潟県旧巻町に位置する笹祝酒造
生産量の9割を地元で消費する地酒蔵です。
2017年3月発売の雑誌「pen」の日本酒特集にてソムリエが選ぶ日本酒特集でグランプリに輝いた笹祝。全国的にはまったくの無名でありましたが、ブラインドでの審査で他の有名銘柄があるなかで実力が証明された瞬間でした。
現在、6代目蔵元 笹口亮介氏を中心に、様々な新しいチャレンジを行っております。
【わたご酒店との繋がり】
店主がわたご酒店に戻った時の数少ない看板銘柄のひとつ。愛すべき現社長の亮介さんとは、東京時代から親交があり、新潟に戻ってからもよく飲みに行ったりしています。当店で最もイベントに参加してもらっている酒蔵です。
【オンラインショップはこちら】